確定申告の収入と所得
確定申告の収入と所得とは
確定申告の提出において、収入と所得の違いをよく理解しておく必要があります。
所得とは、収入(株式、FX、ネット販売等の副業の総収入)から必要経費を引いたものです。
必要経費が多ければその分所得が少なくなるので、課税額も少なくなります。
申告しなければならない場合は以下のケースです。
1.給与以外のその他の所得が20万円を超える給与所得者
2.給与所得者でない人で所得が38万円を超える人
(専業主婦などでアフィリエイトの収入のみの場合など)
したがって収入から経費を差し引いた儲けが上記の金額に該当する場合は確定申告をして納税する義務が発生するわけです。
必要経費とは
必要経費とは収入を得るために、直接支払った費用や販売する時に要した費用、一般管理費やその他になります。
あくまでも直接関係性がある費用のみですので、無関係の費用を計上してはいけません。ごまかしがバレると修正申告が課されて痛い目にあいますのでご注意!
何が必要経費に該当するかについては、事業の実態により 異なります。
【必要経費として認められる可能性のある物の例】
- 新聞図書費:資料作成のための書籍代、作業に関する専門書籍の購入費など
- 雑費:作成のための写真代など
- 交通費:打ち合わせの交通費、展示会等の参加のための交通費など
- 消耗品費:パソコンのプリンターのインク代、用紙代、ソフト代、デジカメの電池代など
- 交際費:展示会等の参加会費(飲食代は2-3千円程度が目安)
- 雑費:セミナー参加費など
- 通信費:インターネット接続料、ドメイン取得登録料、サーバーレンタル費用など
必要なのはとにかく「領収書」です。
そして、何に使ったかはっきりと解るようにメモ書きを添付するなどして、確定申告のときに必要経費として計上しましょう。
レシートがなくても、継続した支払いのメモ帳などの具体的な証拠を提示して泣きつけば助けてくれる場合もあるので、あきらめずに申告しましょう。
スポンサードリンク
関連記事
-
春から夏の紫外線対策
紫外線対策といえば、夏の日焼け止めという感覚で捉えがちですが、実は春先からきちんと対策しなくては効果
-
派遣会社の経費と取り分はどれくらい
派遣会社の経費負担 派遣法が改正になって、2ヶ月以上の長期契約の場合には、社会保険に加入させることが
-
-
インスタグラム(Instagram)とはなんだろう
インスタグラム(Instagram)とは、簡単にいうと写真共有アプリです。 1年ほど前から人気
-
-
au版iphone5(無印)を格安SIMのmineoに乗り換えた 2
au版iphone5(無印)を格安SIMのmineoに乗り換えた1で書いたように、au版iPhone
-
赤ちゃんの紫外線対策はUVカットウエアを利用する
赤ちゃんに日光浴は必要ありません。 乳児の健康増進のためすすめられてきた「日光浴の勧め」という項目が
-
五月は皐月ともいう 季節の行事
田植えをするための早苗を植える早苗月が省略されて、さつきとなり、このころ咲く花の皐月の文字があてられ
-
JA全農の教育ローン利用と審査
教育ローンとは一般的に国民生活金融公庫や銀行の教育ローンが頭に浮かびます。 ところがJA(全農)も
-
-
Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 熱の問題
Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15を持ち歩いていますが、電源ONのままではしだい
-
-
iPhone Upgrade Program その時の最新のiPhoneを常に使うことができるプラン
毎月32ドル以上を支払うことで、「その時の最新のiPhone」を常に使うことができるプラン。
-
ゴールデンウィークに読みたい本 人気ブログの作り方
ゴールデンウィークが本格的に始まりました。 特に予定がないサラリーマンの方。 日頃の仕事関係、ノウ
スポンサードリンク
- PREV
- 確定申告は税務署に行って確認しよう
- NEXT
- Pushbulletは非常に便利なツールです