ゴールデンウィークに読みたい本 人気ブログの作り方
ゴールデンウィークが本格的に始まりました。
特に予定がないサラリーマンの方。
日頃の仕事関係、ノウハウ書から一歩離れて、こんな本はいかがですか。
別にお金稼ぎに必死こいてやる必要はないので、気軽に読んで見てもらうといいでしょう。
世の中こんな生活もあるのだなと。
内容紹介
最近、ブログを起点に、キャリアアップを目指したり、副収入を得たい方が増えています。やみくもにブログを更新し続けても、人気ブログは作れません。
マーケティング手法と皮膚感覚を頼りに、たった5ヶ月で45万PVものアクセスを叩きだしたブログ運営の実経験を、ノウハウにまとめました。
文章力は必要ありません。
記事のネタは日々の生活に転がっています。定期更新しましょう。
自分よがりの記事は、誰も読んでくれません。「読者のために、読者が喜ぶ記事を書き続ける」こと。それだけで読者は増えていきます。
これからブログを初めたい方、ブログを運営しているけど上手く回っていない方の一助になれば幸いです。
目次
はじめに – 読まれないブログ記事は、存在しないのと同じである
1.これからブログを頑張ろうと思う人へ。まずは三ヶ月毎日書く
話はそれからだ
2.ツイッター時代に注目される、ブログ記事タイトル9つのルール
3.人気ブログになるためにただ一つ考えるべきこと
4.ソーシャル時代において「ブログ」の重要性がさらに増す理由
5.SEO終了のお知らせ
6.ブログでアフィリエイトをやってはいけない理由
7.ソーシャル時代を勝ち抜く「ブログタイトル」の決め方
8.文章力が無くても、面白いブログ記事を書く秘訣
9.ブログのアクセス数を半年で12倍にした私の戦略
10.ブログはすべて「レビューブログ」に帰結する
11.自分の活動の実績はしっかり残す。ブログを人生の母艦にする考え方
12.面白いネタは日々の生活の中にこそある
13.ブログを成長させるには、成長レベルに合わせた施策が必要だという話
14.良い記事を書いていればブログは成長するとは限らない
15.ブログ成功の本当の理由
16.すべては読者のために
17.半年続けても上手く回らないと感じるブログは、方向修正した方が良いかもしれない
18.同じことを何度も書く重要性
おわりに – ブロガーが目指すべき「ゴール」とは?
特別付録 Kindle電子書籍の作り方
著者略歴
ウェブマーケター/静岡ライフハック研究会の責任者 日本アフィリエイト協議会理事 1972年生まれ、筑波大学大学院理工学研究科修了、静岡市に在住。
あとがき
無料版では目次のみで、中味が見れないというレヴューが書いてありました。
購入者が中味をレビューするわけにもいきませんので、Amazonはもうちょっと購入希望者をがっかりさせないような仕組みを考えて欲しいものです。せめて第一章は無料で閲覧可能とか。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
2016年の花粉症の季節が始まりました
今年も花粉症の季節が近づいてきましたね。 昨年は初めに突然花粉が舞い、多数の人がパニックに陥りまし
-
-
携帯PIMデータをスマホに移植する
ガラケーからスマホに買い替えた時に、今まで利用していたPIMデータはどうしていますか? どうせ
-
-
携帯PIMデータを変換ソフトで日本語化
携帯PIMデータをスマホに移植する の続編です。 転送されてきたデータをW52SH内蔵のマイ
-
-
Youtubeを簡単ダウンロードできる無料のサイトです
動画簡単ダウンロードにアクセス! Youtube(ユーチューブ)動画をワンクリックでダウンロードで
-
第15回八景島あじさい祭 神奈川県内最大級約2万株
第15回八景島あじさい祭が開催中です。 現在はまだ5分咲きですが、今週末には見ごろを迎えそうです。
-
ガクアジサイとアジサイの花はどう違うのか
6月のこの季節はアジサイの花が目を楽しませてくれます。アジサイといえばシーボルトが思い浮かびますね。
-
iPhoneの他人にばれにくいパスコード設定
iPhoneの 他人にばれにくい パスコード設定はパスコードは4ケタという常識を利用します。 パス
-
-
おせちの通販は博多久松が人気です
毎年この季節になると、おせちの通販予約が始まります。 おせちの通販では博多久松が人気を集めてい
-
-
確定申告は税務署に行って確認しよう
所得があったら必ず確定申告してキチンと税金を納めましましょう。 これが基本です。 「確定
-
-
北陸新幹線 予約がとれない
北陸新幹線が3月14日から利用開始となりますが、なかなか予約がとれない状況となっています。 普通に